まるでエサ!インバイト すーもん3本@すそのフィッシングパーク

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 22

  • @鱒鱒
    @鱒鱒 6 месяцев назад +2

    お久し振りの動画~!待ってました~
    夏はやっぱりマイクロパターンが強くなりますよねぇ
    すそパも久々にクランクぶっ飛ばしに行きたいな~(笑)
    今度は是非マーレー狙いに行ってみましょ(笑)

    • @areafishingafa
      @areafishingafa  6 месяцев назад +1

      マーレイコッド、ストライパー釣ってみたいですねぇ!

    • @鱒鱒
      @鱒鱒 6 месяцев назад +1

      @@areafishingafa トラウトとはまた種類が違って面白いですよ~!

  • @麻雀イブキ
    @麻雀イブキ 6 месяцев назад +2

    ナイス3本です🎉
    裾野も暑すぎて人があまりいないんですね☀️

    • @areafishingafa
      @areafishingafa  6 месяцев назад

      連休だったので混んでるかと思ったら、激すきでラッキーでした。
      曇りで、風もあったので釣り易かったです。

  • @tsurimasu
    @tsurimasu 6 месяцев назад +2

    いや~全部ナイスフィッシュですね~✨
    インバイトで3本とかさすがにヤバいっす💦

    • @areafishingafa
      @areafishingafa  6 месяцев назад +2

      夕方豪雨が降ってきてしまったので早上がりしてしまいましたが、まだもう1、2本すーもん追加出来たかなと思います。
      それほどインバイトに手応え感じてましたよー。
      釣りマスさんも是非インバイトですーもん乱獲してみてください。\(^o^)/

  • @Antonio-go1xd
    @Antonio-go1xd 6 месяцев назад +2

    凄いですね!ネオスタイルのルアーだと、どの種類が代替として使えますか?インバイトは基本はフォールなのでしょうか?

    • @areafishingafa
      @areafishingafa  6 месяцев назад +1

      ネオスタイルだと、プレミアムの0.3gとかボトムキラーが良いかな。
      フックを小さくしたほうが良いと思いますよ。
      基本フォールで使ってますね。

  • @mixkenken
    @mixkenken 5 месяцев назад +1

    またまた質問させて下さい。
    55smtとclearblueの竿はどのように使い分けてらっしゃいますか?
    今シーズンは縦釣りにも挑戦してみようと思っていてどちらの竿も候補でしたので、使用感の違いを教えていただけたらありがたいです。🙇

    • @areafishingafa
      @areafishingafa  5 месяцев назад

      どちらも感度については、かなり高次元です。
      使い分けとしては、クリスタ57+はとにかくバットパワーが強力なので、60オーバーから90近いイトウまで寄せることが出来るので巨大魚用に使ってます。(笑)
      多分そんな使い方してるのは私くらいなので、参考にはならないですかね〜。
      クリスタANYシリーズは2万円台ですが、かなり性能良くてコストパフォーマンス良いのでオススメですよ。

    • @mixkenken
      @mixkenken 5 месяцев назад +1

      @@areafishingafa
      ANYシリーズをお使いの動画も見せて頂きました。
      候補に加えさせて頂きます!
      巨大魚、憧れます。
      本当によく釣りますね、すごいです。

  • @タイシマンのパパ
    @タイシマンのパパ 6 месяцев назад +1

    久々にスーモンないすぅー🎵🤗

    • @areafishingafa
      @areafishingafa  6 месяцев назад

      今回は持ち帰らなかったよー

  • @82shinjiro29
    @82shinjiro29 6 месяцев назад +1

    裾野…だいたいがマメ、フェザーですねー💦
    どこにでも売っているスプーンやプラグでの大物釣果に期待です😅
    ナイスフィッシュ!

    • @areafishingafa
      @areafishingafa  6 месяцев назад +2

      すそパは足元に大物が見えるので、どうしても巻きルアーでの大物サイト釣りは難しいですね〜。(巻く距離が取れないため)
      放流狩りでは、ブレイブとか効きますけど、もうちょっと水温下がらないと厳しいかなぁ。
      他のルアーの釣りは、他の釣り場で紹介したいと思います。m(_ _)m
      ちなみに、下池ではワウは良くバイトがありましたよ。(フック伸ばされまくりでしたが…(^o^;))

  • @IK-zz5fp
    @IK-zz5fp 6 месяцев назад +3

    チャンネル名のお陰で動画アップのハードルが上がってしまいましたね
    私は山田さんの釣りが好きなのでボツ物でも上げてくれたら嬉しいです

    • @areafishingafa
      @areafishingafa  6 месяцев назад

      そうなんです、大物釣らなきゃ動画上げられないと重荷になってしまってました。(^o^;)
      できるだけ上げられるように頑張りますね。

  • @セゴ丼
    @セゴ丼 6 месяцев назад +1

    ティモンネットは大物相手の使用感いかがですか?

    • @areafishingafa
      @areafishingafa  6 месяцев назад

      ティモンネットは40cm位までにしといたほうが無難ですね。
      写真は撮りやすくて良いんですけどね〜。
      一応60オーバー用に70すっぽりネットも後ろに置いてありました。(^o^;)

  • @ビバ-c2j
    @ビバ-c2j 6 месяцев назад +1

    スーモン少しサイズ落ちたかも知れませんね😢

    • @areafishingafa
      @areafishingafa  6 месяцев назад

      なかなか60クラスは見当たりませんね…(^o^;)